【12月26日(水) 2学期終業式の話】
今日で長い長い2学期の学校生活が終わります。2学期にみなさんが学校に来た日数は,79日になります。長く感じましたか,短く感じましたか?病気やけが,家の都合などで,学校に行きたくても来られなかった人もいると思いますが,一日も休まず学校に来られた人を全校のみなさんで誉めてあげましょう。
さて,そんな2学期は,みなさんにとってどんな学期だったでしょうか?9月3日の2学期始業式に,校長先生がどんな話をしたか覚えていますか?それは,ロンドンオリンピックで過去最高の38個のメダルを取った選手達の話でした。周りの人へ感謝の気持ちを持つことの大切さ,そして,一人ではできないことも,仲間と一緒ならできること,仲間と力を合わせればとても大きな力を発揮できるという話でした。みなさんの2学期の学校生活では,これらのことをどれくらい実感することができたでしょうか?ここで,2学期を四つの花から振り返ってみましょう。
“学習の花” 9月の運動会では,学年・学級の仲間と心を一つにして,応援・演技・競技に取り組みました。11月のきらめき歌声集会では,音楽学習の成果を文化センターで堂々と発表することができました。授業では,友達の発表をうなずいて聴いたり,どんな内容の話なのかを考えながら聴いたりする姿が,多くの学級で見られました。
“心の花” 「おはようございます」と,頭を下げて気持ちよく挨拶ができる子が多くなりました。10月の道徳授業公開では,どの学級も,命・あいさつ・掃除・ボランティアなどについて,真剣に話し合うことができました。仲間への思いやりのある意見も多く聞かれました。
“仕事の花” 掃除では,多くの子が膝をついて一生懸命に黙々と床を磨く姿がありました。自分に与えられた係や委員会の仕事も責任をもって果たしました。委員会活動では,アイデアあふれる様々なキャンペーン活動を行うことができました。
“健康の花” 休み時間に,仲間と共に縄跳びの練習に取り組む姿や運動場で元気いっぱいに遊ぶ姿が多く見られました。給食の残菜がとっても少なくなってきたと,栄養教諭の田中桂子先生が話してみえました。
この他にも,たくさんの四つの花を咲かせることができた2学期だったと思います。この成果をしっかり自分たちのものとして確認し,そして,来年1月からの締め括りの3学期につなげていきましょう。
たくさんの四つの花が咲いた2学期でしたが,残念なこともありました。それは,「いじめ」です。校長先生は,みなさんに何度も何度も「「いじめのない学校にしていきましょう」と話をしてきました。児童会からも「あいさつをすることによっていじめをなくそう」という呼びかけがありました。しかし,この2学期も「いじめ」はこの竹鼻小学校にありました。とても,とても,とっても残念なことです。みなさんにもう一度言います。「いじめは絶対に許されない」「いじめをしている子には,先生達みんなで指導します」このことは,絶対に忘れないでください。新しい年こそ,この竹鼻小学校を「いじめ0の学校」にしましょう。
明日から冬休みに入ります。冬休みは,1年の終わりと新しい年の初めという1年間の区切りとなるお休みです。この冬休みの間に,今年を静かに振り返り,自分が成長できたこととまだ努力が足りないことをはっきりとさせ,新しい年の目標へとつなげていって欲しいと思います。
では,みなさん,健康で楽しい冬休みを過ごしてください。新年の1月7日の3学期始業式に,元気で晴れやかな顔のみなさんに会えることを楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿