道徳の授業で9月16日,資料「次はクロールだ」を用いて学習しました。この資料は,4年生まで体が弱くて水泳の学習ができなかった主人公の道子が,5年生になって水泳の学習に目標をもって取り組んでいくことを描いた資料です。水中で目を開けることができるようになり,けのびができるようになり,そして次はクロールというように,目標をもって取り組み,さらに目標を設定していく主人公。水泳の授業が楽しくてたまらないという。この資料から,目標をもって取り組むことで自分の可能性を伸ばしていくことにつながることを学びました。授業中では,多くの子が発言し,意見が活発に飛び交っていました。今後とも,道徳の授業を通じて,心の教育を行っていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿