【7月20日 1学期終業式の話】
1学期71日間は,どのような1学期だったでしょうか?
4月9日の1学期始業式に私は大きく2つの話をしました。
1つ目は,「竹鼻小学校を明るく夢があふれる学校にしましょう」という話でした。みなさんは,1学期にどんな夢や目標を持ち,その実現のために努力できたでしょうか? 6年生は,5月に行った修学旅行の取り組みを通して,仲間の大切さや仲間と活動する喜びを味わうことができました。他の学年も行事や学習を通して,学級目標に少しずつ近づくことができたと思います。2学期もどの学年も夢や目標を持ち,努力を続けましょう。
2つ目は,「東日本大震災」の話でした。被災地では,大震災から1年が経ってもまだまだ大震災前の生活に戻っていません。竹鼻小学校のみなさんは,学校で友達と勉強したり遊んだりできることを,「当たり前のこと」と思ってはいけません。という話でした。1学期楽しく学校生活を送ることができたことにみんなで感謝したいと思います。
今日はもう一つお話しします。それは,「いじめ」についてです。5月の全校朝会で「いじめ」について話をしました。
「いじめは絶対に許さない」「困ったことがあったら,一番相談しやすい先生に相談しなさい」「相談されたら,先生達はすぐに問題解決に取りかかることを約束する」
1学期の終業式の今日,もう一度このことを確認し,これからも竹鼻小学校を「いじめのない学校」にしていきましょう。
それでは最後に,明日からの夏休みをこんな夏休みにして欲しいという私からのお願いをします。それは,「自律した夏休みにして欲しい」ということです。難しい言葉ですが,私は「自律」とは,自分自身の力で取り組み,やり遂げようとすることだと考えます。夏休みは,お家で過ごす時間がほとんどです。テレビを見ようと思えばどれだけでも,ゲームをしようと思えばどれだけでもできます。「そんなことをしていてはだめだよ」と叱ってくれる先生はいません。全て自分で決めて行動しなければなりません。先生の力を借りなくても,自分の力でやりぬく力をぜひこの夏休みにつけて欲しいです。
来週からは,「ロンドンオリンピック」が始まります。夢や目標に向かって4年間努力を続け,オリンピックに出場する日本の選手達のがんばりに精一杯応援してあげてください。
では,9月3日の2学期の始業式に元気な姿で会いましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿