9月23日。
秋晴れの中,小学校初めての運動会本番を迎えました。
台風の影響もあり,十分に外での練習ができない中でしたが,限られた時間の中で一生懸命練習してきたことを一人一人が発揮しました。
レッツ!ミナモダンス

声をそろえて元気に踊りました。
入場や隊形移動で難しいところもありましたが,何度も練習して発表することができました。
紅白玉入れ

よーいドン!でいっせいに玉を投げます。
赤も白も力を合わせて- 結果は引き分け。
どちらもがんばりましたね。
かけっこ30!

どの子も自分の精一杯の力をふりしぼってゴールを目指しました。
走っている子に,「がんばれー!」の声援も温かかったですね。
応援
おうちの方手作りのお弁当を食べて,午後のエネルギーを蓄えて,いざ,応援!


毎朝練習してきたことを思い出して,おなかの底から大きな声を出そうとがんばりました。
結果は競技・応援ともに白の勝ちでしたが,みんなが力一杯取り組んだ運動会になり,とてもすばらしかったです。
温かいご声援をありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿